当院について

概要

院長 吉山 正孝

山クリニックは、安佐北区可部に位置しております。

「脳疾患において地域医療に貢献する」を掲げ、1982年の開設。

増改築を行い新病院が完成、2022年04月01日リニュアルオープン。

脳神経外科医2人体制、MRI(3.0T)等で、診断・治療を向上させ、

今まで以上に地域医療に貢献して参ります。


院長 吉山 道貫

基本方針

◆患者様の立場に立って、患者様の人生に寄り添う医療を行います。

◆患者様に安全・安心な医療とやさしい環境の提供に努めます。

◆謙虚な姿勢で、プロ意識を持ち、医療を行います。


理事長ご挨拶

日本における脳神経外科開花期より歩んできた古き医師です。

在学中~研修医時期は頭部外傷、交通災害を中心に学びました。

CT・MRI導入により迅速、確実な診断治療が、顕微鏡手術の普及や救命救急システムの確立で治療成績の向上が認められました。

今後IT(情報通信技術、コンピューター、インターネット)人工頭脳AI等が医学分野に、怒涛の如く導入されていきます。病気の診断、治療成績は向上し、日本人の健康寿命は飛躍的に向上します。

我々は脳神経外科を通して地域の方々に貢献していく所存です。

吉山クリニック 理事長 吉山正孝


略歴

広島学院中学・高校 卒業

京都府立医科大学 卒業


聖路加国際病院(東京) 脳神経外科

アーカンソー大学病院(アメリカ) 脳神経外科

在郷軍人病院(アメリカ アーカンソー州) 脳神経外科

第二中川病院(呉市)脳外科専門病院 脳神経外科

医療法人孝風会 吉山クリニック開設 現在に至る

   

診療科目

  • 脳神経外科
  • 神経内科
  • 神経放射線科
  • リハビリテーション科                   
 

対象疾患

脳血管障害(脳卒中)

・頭部外傷

・神経変性疾患(認知症も含む)

・脱髄性疾患、痙攣性疾患

・脳腫瘍 など

症状

頭痛、眩暈

・歩行不安定

・手足のしびれ・ふるえ

・目の症状(瞼が下がるなど)

・意識障害

・転倒の伴う頭部外傷

・物忘れ、見当識障害

・嘔吐、嘔気

・睡眠時行動異常 など


症状について詳しくはこちら


医師

  • 吉山 道貫(院長)
  • 吉山 正孝

当院で可能な検査

MRI(頭部・頚部・脊椎)

・CT

・レントゲン

・超音波診断(頚動脈・心臓・腹部)

・心電図

・ABI

・認知症診断

・血液検査

入院設備

有床診療所(19床、一般)